2011年01月28日
ミツバチの羽音と地球の回転上映会のお知らせ☆
火力、水力、原子力といろんな発電方があるけど
持続可能なエネルギーって何でしょね⁇
ソーラー?風力?それとも昔に戻って使わない?
いろいろ考えはあるけど、不安要素を抱えたままで次世代に残したくありません(^ ^)
そんなモヤモヤからちょっと希望が持てる映画&トークライブだと思います☆
北信州で持続可能な暮らしをしているゲストも登場予定☆
ずくなしカフェにて前売り券販売しています!
ぜひぜひ皆様ご覧になって下さいね☆
スタッフみえ☆
以下、主催の「わ!ながの」さんのブログからの
転送文です。
2/11(金・祝)上映会の目玉企画
トークライブ「鎌仲ひとみ監督と話そう!」の出演者が決まりました!
北信地域で、持続可能な暮らしを実践している3名の方と
鎌仲ひとみ監督との公開ディスカッションは必見です!
トークのテーマは「私が選んだ持続可能な暮らしin長野」です。
<出演者>
◆ベッカライ麦星 鈴木寛さん
飯綱高原で間伐材を使った薪窯パンを製造、販売
http://www.mugiboshi.com/
◆箱山ふとん店 箱山正一さん
西之門町の箱山ふとん店4代目
新町でてっちゃん農園と共同で綿花を栽培中
http://yondaime.naganoblog.jp/
◆VAZAT商會 植野翔さん
信級(のぶしな)で、自然栽培による米作り、
黒豆作りをしながら炭焼きをして生計を立てている
http://vazat.net/
また、上映会&トークライブ当日は
東部文化ホール会場前にモンゴルのゲルを建てて
ロケットストーブで温まりながら交流できる「ふれあいの場」を設けます。
長野で持続可能な未来のエネルギーのこと、語り合っちゃいましょう!
Posted by ずくなし at 22:16│Comments(0)
│イベント告知