2017年12月01日
ミツロウキャンドル 2017☆

今年もあと少し。
本日から12月です☆
クリスマスに向けて、今年度採れた蜜蝋で
ミツロウキャンドルを作りました。
ドロドロベタベタの蜂の巣から、
綺麗な、黄色のミツロウが加工出来ました
かわい〜
作業中は、甘い香りでとても癒されましたよ。
さすが、マザーネイチャー♡
去年のミツロウキャンドルの記事→http://zukunashi.naganoblog.jp/e2021833.html
♡・.・*.☆。.*。.☆。.*。・.・*♡
まだまだ、駆け出しの養蜂家なので今年の蜜蝋採取量はトータルで2㎏ほど。
たかが2㎏だけど、1㎏のミツロウをつくりだすために、
ミツバチたちが飛ぶ距離をたすと、
地球を八周もすることになるそうです!
ちなみに、一匹の蜂が生涯で集める蜂蜜はティースプーン一杯ほどだとか。
そして、ミツロウは巣を作るために作り出しているのですが、
その為に蜂蜜を食べ、
その10分の1しかミツロウを作り出せないそう。。。
とても貴重な貴重な、ミツバチからの頂き物。
本日の移動販売にて、お持ちします。
どうぞお手にとって見てみてくださいね(*^ω^*)☆
みえ
Posted by ずくなし at 07:37│Comments(0)
│ずくなし流農的LIFE☆