2010年07月19日
haruta祭!おめでとう10周年~♪
小布施見にマラソンの疲れを引きずりながら、行ってきました!
上田harutaの「haruta祭」
三代目になってから10周年になるそうです。おめでとう~♪
そして、今回の目的
友人の染色家ハラマキ☆マサーンの長野初出店!!
「ne・cou works」という名前で作品を作っています。
こりゃこりゃおめでとう~お~!!めでたい!

マサーン!顔作りすぎぢゃないの~!!でも、意外と?いい男ですね~♪
[色々染色] はらまさき
Tシャツや布、手ぬぐい、トートバッグなどの他、4wayハラマキ(腹巻)や手甲(アームウォーマー)、
レッグウォーマーなどの「血行促進身体ポカポカアイテム」を自然の風景を想像させるグラデーション
を活かし、絞りや型等の技法で染める。

今回は奥さんのかなえちゃんの作品もありました!ステキ!!
[虹のアクセサリー製作] かなえ
虹、月、太陽、風、大地などの自然要素をテーマに天然石や国内外のビーズやパーツを使い作る
ピアスやイヤリングや、手描きで独自の物語のある世界を描く「虹の種」ブローチや「絵物語かんざし」、
「虹世界のピアス・イヤリング」等を制作。
どの作品にもテーマや物語を連想させるタイトルが付けられている。

今回はたくさんの作品が並びました。

はらまさきのハラマキはいらんかね~!?

このかんざしも欲しかったな~!全部手描きですよ!!
「ne・cou works」
★東京の下町東向島で、つくっている時から、人の手に渡り使われ続けていく中でも
常に光(Ne)と音(cou)を感じ続けられる「ものづくり」をしています。
ブログ:http://7512.blog86.fc2.com/
~他にもたくさんの方が出店やライブ、ワークショップやってました!~

おやっ?もしかしてこの商品は!

もしや!あのずくなしにも置いてある!?

やっぱり、「のとゆ」のおふたりでした!のぶちゃんとゆきさん、いつもありがとう!

この間、ずくなしで展示会やってくれた「OIDEYOハウス」さん!

毎月ずくなしでライブやってくれてる「PASS」のリョータくん!

手づくりこども服の「muni(無二)」さん。かわいい~☆

上田で彫金やっている「彫金萬」さん。わざわざポーズまでとってくれてありがとう!

写真の展示もやっていました。きれいな写真です。

よい雰囲気を作ってくれているラウンジDJたち。ありがとう。

生演奏もありました!他にも和太鼓なんかもやったみたいです。

とっても良い空間です「haruta」!!よく見ると。。。でも心霊写真ではありません~

「のとゆ」さんの帽子ではしゃぐ嫁。。。宇宙人用です(笑)

マサーンの奥さん「かなえちゃん」のアクセサリーを購入しました!
ふたりの作品は全部に物語があってとっても素敵!!

ずくなしでもちょくちょく展示会やってくれる写真家の「直井さん」とharutaの社長「徳武さん」
他にもたくさんいろんな人に会いました。紹介できなかった人、ごめんなさい。
特にダライ・ラマ法王の本を買わせて頂いた「俊哲くん」!写真が無くてごめんなさーい!
haruta10周年!本当におめでとうございます。
これからもよい空間の提供よろしくお願いしま~す。
ありがとう!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
農業・環境・文化コミュニティ
SlowCAFE ずくなし
〒380-0821 長野県長野市上千歳町1137-2
コスモスパイラルビル1,2F
11:00~23:00 日曜定休
TEL/Fax:026-214-0021
E-mail:zukunashi-life@hotmail.co.jp
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
上田harutaの「haruta祭」
三代目になってから10周年になるそうです。おめでとう~♪
そして、今回の目的
友人の染色家ハラマキ☆マサーンの長野初出店!!
「ne・cou works」という名前で作品を作っています。
こりゃこりゃおめでとう~お~!!めでたい!
マサーン!顔作りすぎぢゃないの~!!でも、意外と?いい男ですね~♪
[色々染色] はらまさき
Tシャツや布、手ぬぐい、トートバッグなどの他、4wayハラマキ(腹巻)や手甲(アームウォーマー)、
レッグウォーマーなどの「血行促進身体ポカポカアイテム」を自然の風景を想像させるグラデーション
を活かし、絞りや型等の技法で染める。
今回は奥さんのかなえちゃんの作品もありました!ステキ!!
[虹のアクセサリー製作] かなえ
虹、月、太陽、風、大地などの自然要素をテーマに天然石や国内外のビーズやパーツを使い作る
ピアスやイヤリングや、手描きで独自の物語のある世界を描く「虹の種」ブローチや「絵物語かんざし」、
「虹世界のピアス・イヤリング」等を制作。
どの作品にもテーマや物語を連想させるタイトルが付けられている。
今回はたくさんの作品が並びました。
はらまさきのハラマキはいらんかね~!?
このかんざしも欲しかったな~!全部手描きですよ!!
「ne・cou works」
★東京の下町東向島で、つくっている時から、人の手に渡り使われ続けていく中でも
常に光(Ne)と音(cou)を感じ続けられる「ものづくり」をしています。
ブログ:http://7512.blog86.fc2.com/
~他にもたくさんの方が出店やライブ、ワークショップやってました!~
おやっ?もしかしてこの商品は!
もしや!あのずくなしにも置いてある!?
やっぱり、「のとゆ」のおふたりでした!のぶちゃんとゆきさん、いつもありがとう!
この間、ずくなしで展示会やってくれた「OIDEYOハウス」さん!
毎月ずくなしでライブやってくれてる「PASS」のリョータくん!
手づくりこども服の「muni(無二)」さん。かわいい~☆
上田で彫金やっている「彫金萬」さん。わざわざポーズまでとってくれてありがとう!
写真の展示もやっていました。きれいな写真です。
よい雰囲気を作ってくれているラウンジDJたち。ありがとう。
生演奏もありました!他にも和太鼓なんかもやったみたいです。
とっても良い空間です「haruta」!!よく見ると。。。でも心霊写真ではありません~
「のとゆ」さんの帽子ではしゃぐ嫁。。。宇宙人用です(笑)
マサーンの奥さん「かなえちゃん」のアクセサリーを購入しました!
ふたりの作品は全部に物語があってとっても素敵!!
ずくなしでもちょくちょく展示会やってくれる写真家の「直井さん」とharutaの社長「徳武さん」
他にもたくさんいろんな人に会いました。紹介できなかった人、ごめんなさい。
特にダライ・ラマ法王の本を買わせて頂いた「俊哲くん」!写真が無くてごめんなさーい!
haruta10周年!本当におめでとうございます。
これからもよい空間の提供よろしくお願いしま~す。
ありがとう!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
農業・環境・文化コミュニティ
SlowCAFE ずくなし
〒380-0821 長野県長野市上千歳町1137-2
コスモスパイラルビル1,2F
11:00~23:00 日曜定休
TEL/Fax:026-214-0021
E-mail:zukunashi-life@hotmail.co.jp
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
Posted by ずくなし at 22:10│Comments(0)
│ずくなしの休日